前の3件 | -

プルンクザール(オーストリア国立図書館) -@ウィーン [Architecture]

去る3月11日~20日、大学の友人たちと卒業旅行で中欧3ヶ国(オーストリア、チェコ、ハンガリー)に行ってきました。
ちょうど日本では深刻な事態が起こったばかりで旅行どころではないときもありましたが、概ね予定通りの旅程で過ごすことができました。

旅行記はまた改めて書くとして、今日から旅行中で印象的だった建築の一つ、「プルンクザール(オーストリア国立図書館)」を紹介します。

プルンクザールは、オーストリア国ウィーンにあるハプスブルク家の王宮ホーフブルクの敷地内にあり、世界一美しいバロック様式の図書館と誉れ高い図書館です。

プルンクザール00.jpg

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

相倉集落 -@富山県五箇山 [Scenery]

修士論文も一段落したので、卒業する前に今年度を振り返ります。
今年度で一番楽しかった思い出は、夏に日本建築学会の大会で富山に行ったことです。
富山市でトラムに乗ったり、高岡市で酒蔵を尋ねたり、白川郷や金沢まで足を伸ばしたりしました。

そして、大会の最終日には、富山県南砺市にある五箇山に宿泊しました。
ここは、1995年に「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界遺産に登録されています。

合掌造りとは、急傾斜の茅葺屋根が天辺で組合さっている住宅建築様式で、合掌造りにすることで屋根裏に小屋束のない広い空間が生まれるので、江戸時代中期頃からそこで養蚕をしていたそうです。

相倉集落全景.jpg

五箇山には、菅沼(すがぬま)集落と相倉(あいのくら)集落という大きな集落が2つあり、このときは相倉集落に滞在しました。

一般的には菅沼集落の方が有名で、多くのガイドブックにはこちらの集落がメインで紹介されています。
ただ、若干観光地化が進み過ぎている感があり、また、国道156号線に隣接していることもあって自動車の気配が強く、
集落という言葉からイメージするようなこじんまりとした雰囲気はあまり感じられませんでした。

一方で、相倉集落は国道から5,6分ほど歩いたところにあり、周囲を森と山に囲まれた段丘上に集落が広がっていて、外界から少し隔離されたような雰囲気がありました。
個人的には、こちらの方が人の出入りが少なくて、落ち着いてゆっくり滞在できるのでおすすめです。
(上の写真は、相倉集落を上から眺めたところです)


続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Nike + iPod [Diary]

最近、スカッシュの公式戦出場に向けて、練習をしたり体づくりに勤しんでいます。

週2,3回ペースで練習をしたり、筋トレをしたりしているのですが、如何せんブランクが2年近くあったので、現役時代のときのように動けなくてもどかしい思いをしています。

そして、ある時よく練習相手になっていただく方から指摘されたのは「足腰とスタミナの弱さ」で「走り込み」の必要性を説かれました。

そういうわけで、普段スカッシュを練習しているSQ-CUBE札幌まで走って行くことにしました。
ラケットバックを背負いながら走って30分ほどになります。

走っていて気づいたのは、自分は走ることがあまり好きではないこと、
約束の時間に間に合うために走るといった時間的な強迫観念がないと速いペースで走り続けていられないことでした。

そこで、何とか走ることが少しでも楽しくなるような仕組みを作れないかといろいろ模索しました。
そんなときに見つけたのが、「Nike + iPod」です。

NIke + iPod.png
『アップル - Nike + iPod』より

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。